2025年の9月にロシアのモスクワで開催されたOTK BATTLEというイベントからのエキシビジョンバトルの動画を紹介します!!
初めに紹介するバトルは、Beatmaster vs Skychiefのバトルです!!
ロシアを代表するCrewであるPredatorzのBeatmasterとオランダを代表するThe RuggedsのSkychiefという、ともに世界一に輝いたことのあるCrewに所属するBboy同士の豪華な対決が実現しました!!
その名の通りビート、リズムを身体で刻んでいくBeatmasterに対して、音楽そのものをしなやかさと力強さで表現するSkychiefの5ラウンドの対決は、なんとSkychiefが全ラウンドで勝利し、5:0の完封勝利を見せてくれました!!
第2バトル目は、Aisatsu vs Dzeyのバトル!!
先ほどと同じくロシアを代表するCrewであるPredatorzからDzeyが選ばれており、これに対するのは日本有数の実力派CrewであるNine States B-boyzのAisatsuという対戦カードとなりました!!
Aisatsuは日本の若手の中で最近メキメキと頭角を表している注目株ですが、世界トップレベルのオリジナリティーとスキルを併せ持つPredatorzのDzeyの前では、1:3、1引き分けという結果になりました!!
Aisatsuもかなり上手いのですが、Dzeyの有無を言わさないムーブがヤバすぎて、これはしょうがないとしか言いようがないですね。。
第3バトル目は、Link Le Nail vs Sevenのバトル!!
フランスのアーティスティックなスタイルで踊るLink Le Nailと、ロシアの実力派CrewであるOriginal PeopleのSevenによる対決!!
Link Le NailとSevenのムーブはどちらも独創的でクリエイティブに富んだパフォーマンスをお互いに繰り広げ結果はLink Le Nailが勝ったものの、7ラウンドで4:3という非常に競った僅差の戦いを見せてくれました!!
第4バトル目は、Jazzbear vs Arsexのバトル!!
韓国のFlow XLに所属するJazzbearと、ロシアのPredatorzからArsexによるバトルとなりましたが、安定感のあるムーブで2本先取したJazzbearに対し、勢いのあるムーブでArsexが追い上げ、3本連続判定勝ちをし、Arsexの逆転勝利となりました!!
第5バトル目は、Dias vs Ruslan Footrocketsのバトル!!
PredatorzのDiasとOriginal PeopleのRuslan Footrocketsという世界トップレベルのスタイラー同士という豪華な対決!!
ロシア国内では最強クラスのRuslan Footrocketsですが、Diasにはここまで勝てないものかという差を見せつけられました!!
結果だけ見るとは3:2でいい勝負だったようにも見えますが、Diasが落とした2本は、普段やらないようなアクロバティックな動きを取り入れてミスがあったために落としただけで、トータルでは勝てることがわかっていたから、あえてチャレンジングなムーブをしていただけのように見えました!! Diasが手堅くいけばおそらく5:0だったでしょう。。
音を取って踊れるのと、音で遊べるのは凄い差があることを実感させられました。
もちろんRuslan Footrocketsも世界トップクラスの実力があるのは確かです!!
第6バトル目は、Shortyfingers vs Shoseiのバトル!!
ロシアのOne Peace YesからShortyfingersと日本のGood FootからShoseiという対戦カード!!
どちらもパワームーブを取り入れたスタイルが特徴の2人ですが、結果は3:3で同ポイントながらジャッジによる判定でShoseiの勝ちとなりました!!
最後のラウンドはShortyfingersが踊った後にShoseiは出なかったのですが、どこかケガでもしたのでしょうか。ちょっと心配になりました。
コメント