オリンピック女王AMIが語る!! 輝かしい栄光の裏側の過酷なまでの実態とは!?

Breaking 知恵袋

パリオリンピックの金メダリストとして世界一に輝いたBgirl AMI!!
あれから約1年間が過ぎ、今、当時を振り返り、輝かしい栄光の裏側の過酷なまでの実態を語ってくれているKUROOBI SQUADさんの動画を紹介します!!

パリオリンピック優勝以降、様々なメディアに引っ張りだこで何度もインタビューをされてきているかとは思いますが、同じSTYLE VALE-TUDOのチームメイトでもある黒帯さんがインタビュアーということで、かなり生々しい具体的な練習方法の話まで教えてくれています!!

16ラウンド~20ラウンド以上のムーブを作り、しかもそれを全て勝てるムーブにしないといけない、、、考えただけでもゾッとしますね。。
ブレイキンされている方で、バトルによく出ている方ならこれのヤバさがよくご理解いただけると思います。。
並のBboy、Bgirlであれば、そもそも「16ラウンド~20ラウンド以上のムーブを作る」という時点で相当厳しいかと思います。更に「勝てるムーブ」となると、自身の得意な技を詰め込むことになりがちなため、「勝てるムーブ」だけだと、2~3ムーブ作るのがやっと、という方が大半かと思います。(そのムーブでも本当に勝てるかどうかはわかりませんが)
それを両立させた上で、実現させるには本当に地獄のような練習量が必要なことは想像に難くありません!!
上手いBboy、Bgirlはストイックな人が多いですが、AMIもクレイジーなほどにストイックなのがよく伝わってきますね!!

ただ、反面、会話の節々でAMIの人柄の良さ、素直さなどもよく分かる素晴らしいインタビューになっていると思います!!
第2弾もあるみたいなので、楽しみですね!! 
予告編のまたオリンピックがあったら出たいと思うか?の問いに、即答で笑いながら「絶対出ない」と答えていたのには笑ってしまいました!!(それほど過酷だったということかと思います)

コメント